TRPGシナリオ作成大全 Vol.4(1)邂逅シナリオフレームワーク by sim

    • kilica
    • 登録日 2014/12/15
    • カテゴリ 紹介・レポート

もうすぐコミケですが、『大全』の新刊(Vol.4)は無事、印刷所に送られました。そこで、アドベントカレンダーではありませんが、今回11本の記事がありますので、毎日1記事ずつ、掲載記事をご紹介していこうかと思います。TRPGでもアドベントカレンダーやってみたいんですが、この時期は原稿が佳境なので1日から始めるのは無理なんすよね。

というわけでトップバッターはVol.3 につづいて、sim さんの寄稿記事です。今回も25ページ近くあって、収録記事中、最長です。

ふつうのシナリオと異なり、PCたちがパーティを組むまでを中心に据えたシナリオの作り方を解説しています。発想の転換が必要ですが、たしかにこれは非常に面白そうなテーマです。そして sim さんがよくTwitterなどで主張しているプレイヤ主導のセッションに非常に向いたタイプのシナリオだと思います。

「フレームワーク」というのはあまり聞き慣れない単語かもしれませんが、シナリオの型、パターン、あるいは決まった処理手順(サイコロ・フィクションでいうサイクルのようなもの)を指していると思われます。

あと前回同様、『コミPo!』の4コマ漫画が付いていますが、シュールで密かに面白いです。