先回と同じく戦闘にまつわる記事ですが、こちらは「和マンチ」と呼ばれるプレイヤたちへの対処方法について考察しています。「和マンチ」はマスターが困ってしまうくらい協力なキャラクタを作ってくるプレイヤのことを指しますが,マンチキンとは違ってルールを破ったり勝手に作ったりすることはありません。ルールはきっちり守ります。大人な人たちですから。でも作ってくるキャラクタは実にえげつない。大人げない人たちです。
そんな和マンチを相手にどう対応すればよいか、というのがこの記事のテーマです。
筆者はベテランのマスターなので、実にたくさんの引き出しを持っています。幾つかは当たり前のような対応方法ですが、意外と実践されていなくて、効果的な方法です。
そして本記事の半分を占めているのが、和マンチと普通のプレイヤが混在した場合の対処方法です。そう、こういう時が一番難しいのです。筆者はここで7通りの方法を提案しています。その方法は、……コミケでお求めください。